トヨタ150後期プラド用、カントリーサスペンションキット好評発売中です!
デモカーの150プラドにも装着しています、カントリーサスペンションキット。お問合せも多く頂いていますので商品ラインナップも分かりやすく紹介いたします。

大きく分けるとラインナップは150プラドだけでも3種類となります。
4x4エンジニアリングのカントリーサスペンションはショックアブソーバーに
KYB(カヤバ)製を採用、MADE IN JAPANクオリティとなっています。周波数感応ショックアブソーバー、「ハーモフレック」を採用。

人間が乗心地の良し悪しを感じる振動周波数「3Hz以上」の入力振動に対して、従来のショックアブソーバーよりも減衰力を低く設定し、車体の振動を軽減します。
ばね上の共振周波数「約1.5Hz」以下の場合は、減衰力を従来のショックアブソーバーよりも高く設定。減衰力の立ち上がり不足による操縦安定性の悪化を抑制します。このように、路面や車体の振動周波数に応じて減衰力を自動的に変化させることで、車両の操縦安定性を高めつつ、乗心地を大幅に改善することができます。
また減衰力調整機能も付いているのでフロント・リアとユーザー様もお好みに
合わせたより細かいセッティングが可能です。

こちらはベースとなるキット。
ショックアブソーバーとスプリングのキットとなります。
こちらのキットではフロント25ミリ~80ミリ、
リアは40ミリ~50ミリの
リフトアップが行えデモカーのようなスタイルを手に入れる事ができます。

そしてこちらはベースキットに写真中央上にブロックがあり、そのブロックが追加されているキット、フロントスタビライザーダウンブロックとなりリフトアップにより本来の位置から上がってしまったスタビライザーの位置を本来の位置まで下げる役割のパーツとなります。装着する事によりスタビライザーも本来の役割を果たし突っ張り感の軽減に繋がり乗り心地がアップします。

最後は先ほどのスタビライザーダウンブロックに加え、リアラテラルロッドもキットになったモデル、調整式リアラテラルロッドはリフトアップには重要なパーツとなります。
リフトアップによりデフやプロペラシャフトの位置がズレる事により振動や音鳴りを無くし、左右でタイヤの出幅も大きく変わってしまうのを調整式にする事により補正を行えます。

そして本日紹介しました3つのモデルにオプションで純正アッパーマウントを付属したキットも設定しています。本来は純正アッパーマウントを取り外しカントリサスペンションに移植して取り付けいただきますが純正アッパーマウント付属品は純正をばらす事なく取り付けが行え、純正品もスペア等で保管も頂け、走行距離も伸びている方にはリフレッシュもしていただます。

拘りの詰まった150プラド用カントリサスペンションキットの沢山のお問合せお待ちしております!
関連記事
-
乗り心地良くリフトアップが可能な125ハイラックスカントリーサスペンションキット!快適な乗り心地とリフトアップフォルムを両立した125ハイラックス用カントリーサスペンションキット。 リフトアップサスペン…もっと読む
-
ランドクルーザー70(GDJ76)用カントリーサスペンションキットが予約受付開始!再再販ランドクルーザー70(GDJ76)用カントリーサスペンションキットがご予約開始となりました! 沢山のお問い合わせを…もっと読む
-
今週末は石川県にてイベント出展です!イベント出展のお知らせ。 今週末の3月1日(土)2日(日)の2日間は、石川県金沢市の【カルバン金沢店】様にて開催されます…もっと読む
-
ランドクルーザー250の新商品パーツと発売時期のお知らせ。ランドクルーザー250の新商品パーツと新商品パーツのお知らせ。 東京オートサロン2025に展示しておりました、車両装着パ…もっと読む
-
ジムニー/ジムニーシエラのカンサスキット(70mmUP)ラインアップしております。ジムニー/ジムニーシエラの70mmアップ、カンサスキット発売中! カントリーサスペンションキットの紹介。 今回紹介するの…もっと読む
-
コイルスプリングでリフトアップ可能な【カンサスLIGHT】!乗り心地を損なわずコイルスプリングでリフトアップ可能なカンサスLIHGT発売中! カンサスLIGHT(ライト)はカントリ…もっと読む